そう言えばいい忘れてたけど、
このブログ色々とネタバレとか配慮してないから気をつけてね(
というわけでどうも積みゲ消化に気持ちが向いている期間らしい(◔⊖◔)
そんなこんなでポケモンB2の続き……と見せかけて、
2周目途中で止まっているLobotomy Corporation。
やってたんだよって話しかここでしてなかったね。
全く知らない人向けにかいつまんで説明すると、
SCP(っていうのも知らない人はぐぐってほしい)みたいな存在を
管理することでエネルギーを生産して社会に貢献するゲームです。
……うん、あんまり間違ってはいないな。
そのエネルギー管理会社がめっちゃ胡散臭さあるってだけで。
あと管理する存在(アブノーマリティ)が危険すぎて、
常に下手こいたら大惨事の予感がするくらいですよHAHAHA。
何だかんだ話気になるし、まだ出会ってないポケモ……じゃなかった
アブノーマリティもいることだし、進めていこうかと思って。
申し訳ないが知ってる人しか読んでないだろう前提でブログは書いていくよ!
気になった人はSteamで買ってみよう、オータムセール対象じゃないけど。
Steamストアページはこっちだよ→Lobotomy Corporation
というわけで2週目の40日目くらいだったかなあ。
そこで止まってたデータの続きをちゃちゃっと進めていった。
とっととこいつを施設から消したいという気持ちもあった(
隣の拐かされ系僧侶も大概だけど。
まぁ2周目後半からはこいつの存在もあって、
できるだけ埋めておきたいやつを優先する形になったかな……。
そもそも1周目はほんとにだいぶ手探りで、
ひとまず中央本部の抑制と46日目チャレンジだけして終わっていた。
2周目は中層両側どちらも抑制したいと思ってて、
無事それは達成、ゲブラー戦は、大変でしたね。
で、46日目スタート時点で記録チームがこんな配置だったわけだけど、
雪の女王がドン引きしてそう(
ちなみに46日目に入る前に、ビナーのロケハンしてみたら、
開始しばらくしていきなり職員が死んで、
戸惑ってる内にどんどん職員の死亡ログが流れてきて
なんでだ!? どんな攻撃してくるんだこいつ!?
と焦りまくりつつ画面引いたら、
「プォーーーーーwwwwwwww」
って汽笛が鳴って「こいつ……!」ってナチュラルに舌打ちしたよね(
なんかすっかり忘れていた列車……入れたの最後なのに……。
まあこんなやつら抱えたままビナーもホクマーもできるわけはやっぱりない、
ということでリセット、現在3周目に入っているよ。
備忘ログ的に1周目と2周目中断時の施設のご様子。
2周目僧がいるのと似たような場所に陰いるのもどうかと思うよね。
3周目はホクマーか終末鳥チャレンジの予定……って思ったんだけど、
情報あまり仕入れていない中こいつを迎え入れてしまった、
しなかみーこーぽれーしょん3周目の明日はどっちだ!